【初心者の不安解決!】熱帯魚(生体)を購入するならチャームの通販をおすすめする5つの理由

通販チャーム(charm)について

熱帯魚(生体)を購入するとき、リアルのショップで買うことが一般的かと思いますが、
私はチャーム(charm)でのネット通販をオススメします。

通販で熱帯魚を購入するのは少し心配
生き物を宅配便で送っても大丈夫なの?
着いたとき死んでたらどうするの?
チャームってよく聞くけど評判はどうなの?

以上のような不安を抱えているアクアリストの方も多いかと思います。

本ブログでは、チャームで熱帯魚(生体)を通販で購入することの
メリットとデメリットを解説します

私は、2014年から10年以上もチャームさんにお世話になっており、これまで熱帯魚(生体)を通販で購入して、一度もクレーム事になったことはございません。どうか参考になれば幸いです。

ペット用品の専門店チャームは、
犬・猫・小動物・鳥・昆虫などのペット用品
熱帯魚・水草などのアクアリウム用品
ガーデニングインテリア·雑貨の
店頭販売及び通信販売をしています。

群馬県館林市と東京都文京区に
リアル店舗を持っていますが、
ネット通販がメイン事業です。

また、犬·猫の生体は販売していません。

チャームの詳細は、
こちらから

熱帯魚のネット通販はチャームがオススメな理由は次の5つです。

  • 圧倒的に価格が安い
  • 購入したらすぐ届く(最短翌日)
  • 梱包が完璧
  • 死着保証がある
  • 5,980円以上なら送料無料

圧倒的に価格が安い

チャームでの生体購入は、
リアルショップと比較して
圧倒的に価格が安いです。

たとえば、コケ取り生体で有名な
ヤマトヌマエビ50匹が税込み2760円(送料別)
で買えます。*2024/2/12現在

水草たつーー
水草たつーー

1匹あたり@55円です。
しかも1割おまけつき(^^♪
街の熱帯魚ショップだと
1匹あたり@100~150円します。

ヤマトヌマエビによるコケ取りの詳細については
こちらから
👇

ヤマトヌマエビの寿命以外の死因TOP5については
こちらから
👇

基本的に、数量が増えるほど
割引率が上がっていきますので、
まとまった数量での購入をオススメします。


購入したらすぐ届く(最短翌日)

チャームでのネット通販はすぐ届きます。

当日14時までの注文であれば、翌日着です。
(北海道・九州・四国・中国地方は翌々日着、

沖縄は5日後以降着です。)

もちろん
着日指定&時間指定もできるので、
私は仕事がある平日に注文し、
土曜日AM着で受け取ることが多いです。

梱包が完璧

チャームの通販は梱包が完璧です。

水漏れを防ぐために
袋が二重梱包され、
温度変化を最小限にするために
カイロも入っています。

死着保証がある

熱帯魚のネット通販は
死着が心配だという方のために、
死着保証があります。

死着の場合、袋を開けずに撮影し、
到着後24時間以内に事務局にメールをすると、
死着相当分の金額がキャッシュバックされます。

5,980円以上なら送料無料

ネット通販の送料が気になる方も多いかと思いますが、チャームは
税込5,980円以上であれば送料無料です。

チャームは、
アクアリウムグッズの品揃えが豊富なので、
エサや栄養分などの消耗品と同時購入すれば、
あっという間に送料無料になります(^^♪
沖縄県は対象外


チャームでのネット通販のデメリットは
次の3つです。

  • 現物を見ることができない
  • リアルの店員さんに相談できない
  • 生体は安いが、水草は意外と高い

ディスカスなどの高価な魚を買うとき、現物を見ることができない

ヤマトヌマエビやカージナルテトラにように
1匹@100円を切るような生体であれば、
現物確認はなくても良いですが、
ディスカスなど1匹@3,000円を超えるような
高価な熱帯魚は、やはり現物を見たい
という方も多いと思います。

私も現物チェックしたいです。

水草たつーー
水草たつーー

高価な熱帯魚は
リアルショップで現物確認しよう!!

そのような場合は、
リアルショップでの購入をオススメします。

生体によって、店舗とネット通販を使い分けるのも賢明な手段です。

リアルショップのように店員さんに相談できない

アクアリスト初心者は、
購入する前に店員さんに相談したい
という気持ちもあるでしょう。

チャームのWEBページ内に
商品の詳細説明がありますが、
初心者で、プロのコンサルティングを受けたい方は
リアルショップでの購入をオススメします。

アクアリウムの中堅からベテランの域に入って、
自分の知識で購買判断できる場合は、
ネット通販で全く問題ないと思います。

生体は安いが、水草は意外と高い

生体はリアルショップと比較して
圧倒的に低価格ですが、
チャームの水草は意外と高いです。

水中葉ハイグロフィラ ピンナティフィダ
1本@400~900円
水中葉ルドウィジア スーパーレッド

1本@200~300円

これくらいの相場です。

チャーム派の私ですが、
チャームでの水草購入は
あまりオススメできません。

ただ、チャームは種類が豊富なので、
珍しいタイプの水草はチャームで購入
するとよいでしょう。

ハイグロフィラ ピンナティフィダの育成は、
こちらから
👇

ルドヴィジアスーパーレッドの育成は、
こちらから
👇


水草を格安で購入するなら、
メルカリでのフリマ購入が断然お得です。

ショップや通販よりも半額以下で購入できます。

信頼できる出品者からの購入をオススメします。

タイトルとURLをコピーしました